ホテルブライダル業界に特化した転職エージェント「ハッピーキャリア」の転職コーディネーターです。
本日も無事に当社の転職サポートを受けて内定を確定された方の転職レポートをご紹介いたします。
中途採用、キャリア転職をお考えの方は是非参考にしてみてください。
目次
専門結婚式場のウェディングプランナーの転職レポート
岡山市内のブライダル施設にて、未経験ウェディングプランナーの転職が成功いたしました。
転職の経緯
大学を卒業して大手保険会社の代理店で就職したが、退職。その後、友人の結婚式に参列してウェディングプランナーの仕事に憧れてブライダル業界を目指すことになりました。しかし、ブライダル企業をエントリーしても、ブライダルの専門学校を卒業していないことや、未経験ということで不採用が続いた為に、ハッピーキャリア転職エージェントにご相談に来られました。
前職のキャリア
・岡山市外の生命保険代理店で2年勤務
・岡山市内の結婚式場でハッピーキャリアの紹介予定派遣制度を利用してブライダルサービススタッフとして半年
転職へのこだわり
・営業職が好き
・ブライダル業界への憧れ
・チームで目標に向かって協力することが大好き
転職期間
・初回面談時から内定獲得まで7カ月
面接エントリー回数
・1社
内定獲得先
岡山市内の結婚式場にてウェディングプランナーとして内定を獲得
転職時の年収について
現職330万→転職時300万
転職成功レポート
当社には「ウェディングプランナーになりたい」と、ご相談に来られる方が多数いらっしゃいますが、実は100人相談に来られても、プランナーとして採用される方は5人程度。ブライダル業界への就職の近道は、ブライダルの専門学校を卒業しているかどうかがポイントとなりますが、今回の求職者の方は大卒でした。しかし、ブライダル業界で働きたいという強い信念をお持ちだったので、当社から、半年間の紹介予定派遣で、内定予定の式場に、ブライダルサービススタッフとして勤務していただき、その間の活躍が評価されて、この度、ウェディングプランナーとして内定を獲得することが出来ました。本日は、未経験でプランナー職を目指す方にお伝えしたいのは、簡単にプランナーにはなれない!!!!ということ。そして、憧れだけでは仕事を続けれない職業でもあります。まず、本気でプランナー職を目指すのであれば、一度、ブライダルサービスの現場を経験されることをお勧めいたします。私たちがサポートできるのは、ブライダルサービスからでもやってみたい!!!等の皆さまの本気度が高い場合のみです。もし本気でウェディングプランナーを目指してる方がいらっしゃれば是非、ハッピーキャリア転職エージェントまでご相談くださいませ。
未経験の方が内定を獲得できない理由(参考例)
① ブライダルの知識(勉強)がない。
② 志望動機がみんな一緒。→憧れしか面接時にプレゼン出来ない。
③ プランナーを志望するライバルが多すぎる。
④ プランナーになりたい動機が弱すぎる。
⑤ 未経験は新卒でいくらでも採用が出来る。
未経験の方でも採用になるケース(参考例)
① 過去職で営業職を経験している
② プレゼン能力が高い
③ 年齢は24歳~28歳
④ 転職歴が少ない
⑤ アルバイトなどでブライダル業界を経験している
ハッピーキャリア転職エージェントがおすすめ!!
当社の転職サポートの実績を踏まえてお伝えしましたが、本当にプランナーとして、採用されるのは大変なことなんです。それでも「私はウェディングプランナーになりたいんだ!!」とお考えの方は是非、ハッピーキャリア転職エージェントまでご相談ください。業界屈指の実績と業界関係者との繋がりを駆使して、しっかりとサポートさせて頂きます。
ハッピーキャリア転職サポートのお問合せフォームはこちらをクリック。